

河川・砂防・道路・橋梁・港湾・漁港・海岸・下水・公園・農業土木・情報基盤・測量などの社会資本整備に幅広く対応する総合建設コンサルタントです。
4月11日金曜日、12時から13時まで、本社駐車場にて献血活動を行います。どうぞ献血にご協力よろしくお願いしたします。(2025/3/25)
当社の健康経営に関する取り組みの一環として、12月20日金曜日、長崎県福祉保健部より健康運動指導士の千住先生をお招きし、ストレッチング研修を開催しました。音楽に合わせての全身運動や、仕事の合間にも行うことが出来るストレッチ方法などを教えていただきました。短い時間でしたが日頃の疲れをリフレッシュさせることが出来、大変有意義な時間となりました。今後も社員の健康増進のための取り組みを続けていきたいと思います。千住先生ありがとうございました。(2024/12/20)
12月4日水曜日、佐世保市体育文化館で行われた「おしごとマルシェin佐世保」に当社より3名参加しました。当社ブースにお越しいただいた多くの学生のみなさんありがとうございました。仕事内容や会社の雰囲気などを説明しましたが、これをきっかけに当社や建設コンサルタントに少しでも興味をもっていただけたら嬉しいです。会社見学などご希望の方はお気軽にご連絡ください。(2024/12/4)
「企業情報」ボランティア活動ページに11月5日に行われた美化活動の記事を掲載しました。(2024/11/5)
10月7日午後、佐世保本社駐車場にて献血活動を行いました。
今回も多くの方々に参加いただき、ありがとうございました。
今後ともご協力よろしくお願いいたします。(2024/10/15)
長崎県協会けんぽ長崎支部より「健康経営推進企業」として認定され、9月9日長崎県庁での健康経営企業認定式にて、認定証をいただきました。
当社は令和5年10月20日から「健康経営宣言」に参加しており、宣言後の健康づくりの取り組みが認められた結果、認定を受けることが出来ました。
これからも社員全員が心身ともに健康で働きやすい職場づくりのため、積極的な取り組みを続けてまいります。(2024/9/9)
9月7日土曜日、諫早市の諫早パークレーンで行われた「測量の日」記念会員親睦ボウリングに今年も参加しました。
当社からは若手を中心に11名参加し、上位入賞を目指して奮闘しました。
結果は会社としては入賞できずでしたが、来年こそは入賞目指して頑張ります💪(2024/9/7)
7月30日に長崎県庁にて行われた令和6年度長崎県献血功労者表彰式にて、長崎県支部長感謝状をいただきました。
「情けは人のためならず」いつ何時自分がそれによって助けられる、そういうことを思いつつ、これからも普通の人の感覚で、決して無理せず、献血活動続けていきたいと思います。(2024/7/30)
「企業情報」ボランティア活動ページに7月22日に行われた美化活動の記事を掲載しました。(2024/7/22)